『着物の下着について質問です。襦袢と下着スリップとは同じなのですか?今度着物を着るのですが、着付けをしてくれる人が下着持って来てねと言っていたのですが、初心者の為よく分かりません。』
同じです。
和装スリップ(着物スリップ)と肌襦袢は別物と認識している方が多いですが、実はどちらも役割は同じです。
- 肌襦袢:上下に分かれているセットアップタイプの下着のことです。一般的に上は肌着(肌襦袢)、下は裾よけと呼ばれます。
- 和装スリップ:肌着と裾よけが合体したワンピースタイプの下着を指します。
和装スリップ=上下が分かれていない肌襦袢というのが正しい認識です。
お仕度は、↓こちらの順番で行っていきます。
- 和装下着(和装ブラなど)
- 肌襦袢or和装スリップ
- 長襦袢
- 衣装
ご参考になれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございます。
リンク
インナー対策に迷ったら、心強い1枚がコチラです。