市販のガーゼとコットンで手縫いした花嫁着付け用
補正グッズです。花嫁着付けご依頼時は、花嫁様の
体型に合わせて手作りさせていただいています。
言わずもがなな事でしょうが
お着物に似合う体型は寸胴と言われています。
寸胴=お茶葉の缶みたいなイメージでしょうか。
そんなイメージで、ボディラインにメリハリが
無い様に整えると綺麗な着付けになります。
しかしながら、補正方法もその方によって様々です。
花嫁着付けの際は、花嫁様の体型に応じた補正を
構成し、 帯を胸高めに結ぶ為にも補正は大切 ですので
写真のような補正グッズを用意しています。
近頃は、市販されている和装補正グッズも大変種類が多く、実際に市販されている補正グッズの構成を学ばせて頂く事もあります。商品化に至るまで精査されたであろう構成を拝見し、活用できそうだなと研究したり、きっと活用できるだろう具体的ヒントを貰う事もあります。
このような文章をかいている内に、やや緊張した面持ち
になる程、私にとっては花嫁着付けはハードルが高く
だからこそ練習に練習を重ねて、全力で花嫁お仕度させて
いただいています。
リンク