結婚式に白の振袖を着て行ってはいけませんか?

結婚式に白の振袖を着て行ってはいけませんか?

結婚式に白のお振袖を着て行かれて、大丈夫です!!

和装の白はOK

広く認知されている事かもしれませんが、和装の白地はマナー違反にはなりません。

✖ 『白いドレス』:花嫁さんのウエディングドレスと同じ色になってしまう為、完全なマナー違反にあたります。

〇 『白の振袖』:着物の場合は「色」ではなく「格」によって判断される為、第一礼装である振袖は、白であっても何の問題もありません。

振袖は、未婚女性が結婚式へ出席するにあたって間違いない装いです。

結婚式で振袖を着ることも、どんな色の振袖であるかも基本的に問題ありません。更に付け加えさせていただくと、主役である新郎新婦よりも参列者の方が目立つという事は、まずありません。難しいです。婚礼の装いと参列する側のお着物の装いでは、色が同じでも全く異なります。自信を持って白地の振袖を着て行かれてください。

しかしながら、重きを置いてご留意いただきたいポイントがございます。

【最重要point】花嫁さんとご親族のご意向を可能な限り確認することだけを心がけましょう!!

  • 『白=マナー違反』と勘違いされている方が多いです。

「和装の白はマナー違反ではない」が正しいのですが、洋装のマナーと同じ感覚で『白=マナー違反』と勘違いされている方が多いです。結婚式や食事のマナーは、和と洋では逆のことも多いので正しく理解されていない方は意外と多いようです。マナーを知らない方が訝し気に思われる可能性も考えられます。

  • 新郎新婦さんに念のため事前確認されるる事をおススメします。

例えば新郎新婦さんが同じように『白はすべてマナー違反』だと勘違いされている可能性もあります。あるいは白の引き振袖をあえて選ばれるなど、”白”というお色に特別な思い入れがあり、マナー違反では無いことを知っているけれど本心では避けて貰いたい、でも伝えられないという事もあるかもしれません。思わぬモヤモヤを引き寄せてしまっては宜しくありませんので、念のため着て行ってよいか新郎新婦さんに事前確認されることをおススメします。

結婚式でのお振袖の装いは成人式とは違います。

言わずもがなな事でしょうが、結婚式は成人式とは違います。ヘアアレンジやヘアアクセサリーも成人式の華やかさから離れ、華美にならない内容でまとめましょう。お仕度のお手伝いをする側も結婚式参列の場合、ご依頼主様の特別なご意向がなければ、帯締め帯揚げも凝ったことをせずに基本的な結びでまとめます。

結婚式に白のお振袖を着て行かれて、大丈夫です!!

振袖は、未婚女性が結婚式へ出席するにあたって間違いない装いです。着物の場合は「色」ではなく「格」によって判断される為、どんな色の振袖であるかも基本的に問題ありません。第一礼装である振袖は、白であっても何の問題もありません。

花嫁さんとご親族のご意向を可能な限り確認されることに留意されて、ご自分の結婚式参列コーデをたのしまれてくださいね。

ご参考になれば幸いです。

最後までおよみいただきありがとうございます。