浴衣を着る日に生理にぶつかりそうです。

浴衣を着る日に生理にぶつかりそうです。

浴衣を着る日に生理にぶつかりそうです。女性の方は着物でトイレに行く際、どういう風になさっていますか??

浴衣を着る日に生理にぶつかっても、洋服の時と対応は変わりません。普段のお洋服時に不都合が生じていなければ、浴衣姿でも大丈夫です。コチラの記事でもご案内しておりますが、浴衣を含め、お着物でのトイレの行き方は意外と簡単なのです。

浴衣(お着物)の形状はロングスカート・マキシスカートとほとんど同じです。

お手洗いの時は、概ね“おはしょり”の下_腰ひもが結んである位置_迄まくり上げます。普段よりゆっくり 一枚づつめくる感じであげていけば大丈夫です。おトイレを出る際に、このまくり上げた個所(おはしょりや前身ごろの裾など)がそのままだと宜しくありませんので、元通りに戻してトイレを後にされてください。帯には干渉しませんから、帯が崩れてしまうという心配はありません。

そうは言っても、ご不安なお気持ちお察しします。他人様にも訊きづらい事柄かもしれません。訊きづらい事柄は、さらっと読める内容にしておこうと、浴衣姿時に生理がぶつかってしまった時のトイレでの着物さばきをまとめてみました。

浴衣姿時に、整理にぶつかってしまった際の具体的な対応方法

長時間対応の生理用品を使う

  • お尻部分をホールドしてくれる夜用のナプキンを使う
  • タンポンや月経カップ+ナプキンを使う
  • 履くタイプのナプキンを使う_普通に脱ぐことも出来ますし、サイドを破く事も出来ます。

防水対応のインナーを使う

  • 広い防水布のショーツや、ダブルクロッチタイプのショーツを履く
  • ショーツの上にサニタリーペチコートを履く
  • 防水加工の腰巻やスリップを着用する

クリップや洗濯ハサミを使う

  • トイレに入られた際、クリップ1~2個をご用意されると心強いです。胸元の帯に留めて活用されて下さい。まくり上げた個所が汚れないかという不安を少しでも和らげますし、トイレもしやすくなります。

便器から距離をとって捲し上げた個所をととのえる

  • 蓋のある便器であれば、必ず蓋を閉めて流してください。水はねから、浴衣が汚れる恐れがあります。蓋がない便器であれば、可能な限り距離をとって、裾をととのえてください。

事前に自宅で練習する

  • お出掛けの前日など、事前に浴衣姿になられて普段の生活を過ごされて下さい。おトイレの時間がはさめれば1~2時間など数時間で大丈夫です。ご自宅で普段の生活を送る中で、きっとwebの知識で得た情報だけでは掴めない具体的所作などお気づきになると思います。不安に思われていたことが、“思っていたよりもずっと楽”な事だと、きっとお気づきになられます。

浴衣を着る日に生理にぶつかっても、洋服の時と対応は変わりません。普段のお洋服時に不都合が生じていなければ、浴衣姿でも(力をこめて)大丈夫です!!

浴衣時間が素敵なお時間となりますように。

ご参考になれば幸いです。

最後までおよみいただきありがとうございます。


脇の下と腰まわりに吸湿性の伴った防水布を使用しています。生理時の心配が激減します。生理の時に限らずオールシーズン着用可能なのも使い勝手が良いです。